ブログ

学校ブログ

学校 公園リニューアル

いよいよ公園のフェンス工事が始まりました。今週中には完成する予定です。

「遊具もフェンスもピカピカ」

お知らせ 課題作文

8月23,24,25日が夏休みの課題作文提出日です。昇降口のかごに作文を入れています。みんなやりきった顔をしています。

「努力の上に花が咲く。」

キラキラ 夏の午後

制限が一段と厳しくなりました。それでも植物は花を咲かせ、実をならすのですね。

「心が動く瞬間」

ノート・レポート 教室工事進行中

新しい教室の整備が進んでいます。床がきれいになりました。

「続けられたという実績が、あなたの大きな武器になる。」

情報処理・パソコン モニター設置

全ての教室や特別教室に大型モニターが設置されました。夏休み明けの詳しい対応については、来週メールでお伝えします。

「人間はなりたい自分にしかなれない。」

グループ 緊急事態宣言

夏休み明けに向けて授業の準備を進めています。学校では、日常の感染症対策を徹底していきます。

「手洗い・換気・マスク・消毒」

視聴覚 事務室の紹介

玄関を入ると正面に事務室があります。事務長さん・栄養教諭さん・公仕さんが仕事をしています。来校した際は気軽に声をかけてください。

「心からの笑顔」

お知らせ あと10日

今日は廊下の掲示物です。もうすぐ学校が始まりますが、どんな夏休みを過ごしているかな。

「小さなこと一つだけでも、やり続けることで未来は変わる。」

! 卒業生

本校平成13年度卒業生2名です。末次さんと田積さん。同級生が結婚することになり、思い出の小学校の写真を撮りに来たそうです。

「人生を変えるのは一発逆転の出来事ではなく、日常のささいな習慣の積み重ね。」

大雨 今は耐えるとき

雨のお盆です。全国的には大雨特別警報が出たり新型コロナ新規感染者が過去最多となるなどしています。夏の甲子園も順延です。

「我慢と忍耐」

ハート 体育倉庫の紹介

校庭西側に体育倉庫があります。中には体育備品の他にもホンダの耕運機などがあります。夏休み中に逆上がり補助器が届きました。

「お盆になります。 恩返しと恩送り 」

家庭科・調理 給食室の紹介

大田原小学校の給食室は最新設備が整っています。通常、栄養教諭を中心に9人の調理員が調理しています。

「学校が始まると一日750食!」

学校 学校閉庁日のお知らせ

2年ぶりに夏の甲子園が開幕しました。無観客でも熱戦が繰り広げられるのでしょう。県学童野球大会は10月に延期されました。

「お急ぎの場合は、大田原市学校教育課まで。」

学校 安心・安全な学校

子供たちの安全確保のため、学校には様々な備品が配備されています。『黒球付熱中症計』『AED』『催涙スプレー』『サーモカメラ』『刺股』『担架』など・・

「頼まれる前に気付く。」

大雨 台風接近中

夏休みもちょうど中間地点です。

『まだ半分ある。』『あと半分しかない。』どちらでしょうか?

「たった一言の声かけでうれしくなる。」

 

お知らせ 県版 緊急事態宣言

普段あまり目にしない場所です。屋上(防災無線スピーカー)、図工準備室、理科準備室です。

「夏休みに図工主任が準備室を整理しました。」

晴れ まん延防止等重点措置

せっかくの夏休みですが、制限があります。その中でどう過ごすかが大切ではないでしょうか。

「意志あるところに道は開ける。」

理科・実験 百葉箱

暑い日が続いています。大田原小学校には百葉箱が2つ設置されており、理科の学習で活用しています。

「熱中症警戒アラート」

学校 学級増

来年度も1クラス増える予定です。夏休み中に新しい教室を整備しています。

「公園のフェンスも新しくします。」

期待・ワクワク 職員作業

今日の午後は職員作業でした。遊具のペンキ塗り、児童トイレ磨き、校庭の石拾いなど全職員で行いました。夏休み明け、きれいな学校で子供たちを待っています。

「トイレと下駄箱で学校が分かる。」

ピース 若草中との夏季合同学習会

若草中学校を会場に、今日の午後は「創作活動」です。明日は「英検対策」「論語」「理科」です。

「創作活動 消しゴムハンコをつくろう!」

キラキラ ペットボトル・アルミ缶回収

日頃よりペットボトル・アルミ缶回収に御協力をいただきありがとうございます。リサイクルのお金は、児童教育活動の充実に活用しています。

「小さな物でも積み重ねれば山のように大きくなる。」

汗・焦る 水泳部

那須地区小学校水泳大会が開催され、本校児童12名が出場しました。タイムレースだったので結果はまだ分かりませんが、貴重な経験になったと思います。

「出来る時に出来る事を出来るだけやる。」

晴れ 陸上教室

朝から陸上教室2日目です。陸上大会に向けての校内記録会を行いました。どんな記録が出たのかな?

「目標に向かってがんばる子供たち」

「それを見守り励ます教師たち」

虫眼鏡 展示室

夏休みは校舎もひっそりしています。新しい校舎の昇降口正面には展示室があります。古い校舎のなごりが残っています。

「過去の出来事をもとに現在を判断する。」

ハート サンフラワー

休み中も植物は育ちます。見えないところで草むしりや水やりをしてくれている人がいます。

「肝心なことは目に見えない。」

晴れ 那須地区小学校野球大会

那須地区小学校野球大会の準決勝がありました。選手もベンチも応援も、みんな暑い中がんばりました。試合ができることに感謝して。

「那須地区ベスト4 那須地区3位」

会議・研修 教員研修

夏休みは教員研修の時期です。今日は陸上練習のあと、GIGAスクールに伴うChromebook活用状況の講習会でした。夏休み中にインプット。

「授業力」

汗・焦る 陸上練習開始

夏休みが始まりました。5,6年生の希望者は朝から陸上の練習です。心と体を鍛えていますね。

「走った距離の積み重ねがものを言う。」

星 学級活動

学級活動では、協力し助け合って取り組んだり、互いのよさを認め合って取り組んだりすることなどにより、児童相互の共感的な人間関係が育ちます。

「なすことによって学ぶ」

情報処理・パソコン オンライン学年集会

3年生4クラスがオンラインで学年集会を実施しました。それぞれの担任から夏休みの過ごし方について説明がありました。

「おせっかいを恐れていては親切はできない。」

昼 梅雨明け

真夏の太陽がまぶしい。大田原小学校屋上から高原火山を臨む。

「何かを始める時に、遅すぎるということはない。」

戸惑う・えっ 継続

10000回ダメでヘトヘトになっても、10001回目は何か変わるかもしれない。

「成功する人と失敗する人の違いは、続けられるかどうか。」

お知らせ 夏休み(*^o^*)

もうすぐ夏休みです。休みの期間は7月21日~8月26日です。やるべきことも多いですが、結局すぐやる人が全てを手に入れる。

「やるか やらないか」

急ぎ 夏休み目前

3年生は理科でヒマワリやホウセンカの観察です。夏休み用図書貸し出しは一人3冊です。どんな本を借りたのかな。

「あと3日学校に来ると夏休み」

 

ハート 2年生 ポストイン

2年生が、これまでに学習してきたことを生かして、お世話になった方へ暑中見舞いを出しました。近くに郵便局があるので、歩いて行きポストイン。

「こんなに成長したよ。」

グループ 個人懇談

本日から個人懇談が始まりました。夏休み前に担任との情報交換をお願いいたします。学校での様子をお伝えいたします。

「落とし物の確認を(^_^)」

試験 とちぎ教育ビジョンから

「どのような人であるか」ということは、その人が「今までにどのような時間を積み重ねてきたか」ということと密接に関わっています。

「人は時間の足し算でできている。」

本 壁面飾り

図書室の壁面飾りが完成しました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。学校図書館の3機能

「読書センター」

「学習センター」

「情報センター」

にっこり アサガオ

継続的な栽培を行うことで、子供の感性が揺さぶられるような場面が数多く生まれます。

「花がさいたよ。」

驚く・ビックリ 異学年交流活動

しろやま班の交流遊びです。SDGsすごろくで、楽しみながら交流を深めたり学んだりしました。

「サイコロはクロームで。」

興奮・ヤッター! 4年生が制作しました。(^_^)

4年生児童が、いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会における「おもてなし」の一環として応援のぼり旗を制作しました。各都道府県の名所や名産、マスコットキャラクターなどを調べて、見事に仕上げました。

「外国語活動とコラボしています。」

王冠 表彰2

連日の表彰です。

「ピティナ・ピアノステップ」

「全国小学生陸上競技交流大会那須地区予選会」

「栃木県柔道選手権塩那予選会」

「ライオンズソフトボール大会」

「市内サッカー大会」

学校 日常アラカルト

実験 観察 水やり 学生ボランティア 短冊

「『この味がいいね』と君が言ったから7月6日はサラダ記念日」

王冠 表彰

今年度最初の表彰がありました。

「栃木県春季水泳競技大会」

「全国小学生陸上競技交流大会那須地区予選会」

「市内バスケットボール大会」

「市内バレーボール大会」

ひらめき 那須地区小学校大会

バレーボール部、バスケットボール部の大会が開催されました。那須塩原市や那須町の学校からも学べます。

「信じて やるか やらないか ただそれだけのこと」

期待・ワクワク 2年生まちたんけん

2年生がクラス毎に時間をずらして、屋台を見学しました。彫られている彫刻の意味や動かし方などに関心を持ち、たくさん質問をしていました。

「地域の伝統を守る。」

了解 陸上教室

大田原小学校では、5・6年生の希望者を対象に陸上教室を開催し、基礎練習と陸上大会に向けての校内記録会を行います。今後、陸上教室に参加した児童の中から選手選考を行い、陸上部を結成する予定です。大勢が希望しています。

「何度も自分の心と体を鍛えよう。」

にっこり 文月

7月になり校内の掲示物も模様替えです。夏休みが近づいています。

「もうすぐ七夕なんですね。」