校長あいさつ
このたび、大田原小学校の校長に就任いたしました田代充です。
本校で子供たちの成長を支える役割を担えることを、大変光栄に思っております。すべての子供たちが安全で充実した学びの時間を過ごせるよう、全力を尽くしてまいります。
私が大切にしているのは、「子供たち一人一人が笑顔でいられること」と「地域との連携・協働」です。学校は地域社会の一部であり、地域の皆様と協力しながら、子供たちの成長を支えていくことが、より良い教育環境を築くために不可欠だと考えています。保護者の皆様や地域の方々とともに、温かく、笑顔のあふれる学校づくりを進めてまいります。
そのために、以下の5つの重点目標を掲げ、実践していきます。
1 持続可能な社会の担い手を育むESD(教育を通じた持続可能な開発)の推進
2 校訓「自立と共生」を基盤に、地域とともに歩む学校づくり
3 「意欲・ねばり強さ(レジリエンス)」「安心感・コミュニケーション能力」の醸成
4 「地域人材」「地域産業」「地域行事」を活用した探究的な学びの推進
5 課題解決力を養う「言語能力・読解力・情報活用能力」の強化
大田原小学校は、地域との結びつきが深い学校です。この素晴らしい環境の中で、子供たちが安心して学び、自分のペースで成長できるよう、教職員一同しっかりとサポートしていきます。私自身も、地域の皆様とのコミュニケーションを大切にしながら、子供たちの未来をともに育んでいけることを楽しみにしています。
今後とも、温かい御支援と御協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和7年4月吉日
大田原小学校 校長 田代 充