ブログ

学校ブログ

大きく 楽しく

教育実習生 ドキドキの授業

2年3組 2年4組 体育科「体を大きく使って楽しく進もう」

地産地消献立 4日目

今日は、「県産麦ごはん 牛乳 二色丼の具(肉そぼろ・炒り卵) おひたし 具だくさんみそ汁」の献立です。

〇市内産・県内産の食材は、米 大麦 牛乳 豚肉 卵 ほうれん草 もやし にんじん なめこ 大根 キャベツ ねぎ 油揚げ 豆腐 みそ の15品です。

〇牛乳の紹介・・・牛乳は、ホルスタインという牛からしぼります。お隣の那須塩原市は生乳の生産量が、本州の中で第1位です。地域で生産された新鮮な牛乳を、毎日の給食で飲めるのは幸せなことですね。牛乳には、成長期に欠かせない、骨や歯のもとになるカルシウムがたっぷり入っています。

地産地消献立 3日目

 今日は、「県産小麦丸パン 牛乳 とちおとめいちごジャム 県産豚肉使用のハンバーグ ブロッコリーサラダ ポトフ」の献立です。

 〇市内・県内産の食材・・・小麦粉(パン) 牛乳 とちおとめ(ジャム) 豚肉(ハンバーグ・ポトフ) 玉ねぎ ブロッコリー キャベツ 大根 にんじん きゅうり かぶ の11品

 〇かぶの紹介・・・お隣、那須塩原で作られている「塩原かぶ」は、今が旬で、標高600メートル前後の高冷地で栽培される高原野菜の1つで、昼夜の寒暖差が激しいことによって、甘く柔らかいのが特徴です。実のほとんどは水分ですが、ビタミンCや消化酵素が含まれているので、胃もたれや胸やけの改善に効果があります。給食ではポトフに入れてみました。子どもたちは、かぶの甘みを感じてくれたでしょうか!

   

地産地消献立 2日目

 今日は、「にらごはん 牛乳 県産豚肉ぎょうざ 大豆とキャベツのサラダ 中華スープ」の献立です。

 〇市内・県内産の食材・・・米 牛乳 豚肉 にんじん にら ねぎ キャベツ きゅうり もやし 大豆 豆腐 きくらげ ほうれん草 の13品

 〇にらの紹介・・・全国でもトップクラスの生産量を誇る栃木県のにら。甘みがあって、風味がよく、味わいに深みがあります。11月~3月に収穫される冬にらと、4月~10月に収穫される夏にらがあり、年間を通して食べることができます。今日の給食には、市内産のにらが、ごはんにたくさん入っていました。チャーハンのような味付けで子どもたちに人気のメニューです。