ブログ

学校ブログ

学校 11月になりました。

今後、オープンスクールや校内持久走大会、個人懇談などが予定されています。保護者の皆様の御来校をお待ちしています。

「『おかえり』何もなかったように微笑んでくれた人」

花丸 菊ロード

5年生が育てた菊がきれいに咲き始めました。子供たちの通り道を彩っています。希望する子は持ち帰っています。

「大田原市の花 菊」

王冠 大田原キャッスル6年生引退

昨年の新人大会から比較すると、見違えるほどチームとして成長しました。子供たちの可能性には驚かされるばかりです。数々の感動をありがとう!

「関係者の皆様、子供たちへの指導や応援など、ありがとうございました。」

期待・ワクワク 就学時健康診断に向けて

来年度も百名以上の新入生が入学する予定です。11月1日(月)に行われる就学時健康診断の会場準備を、6年生がしてくれました。

「よく働く子たちです。(^_^)」

晴れ 元気なあいさつレンジャー

この子たちの、朝の元気なあいさつには驚かされます。大田原小学校全体を明るくしてくれています。

「常に心に太陽を!」

汗・焦る 駅伝練習会

朝日を浴びながら、今日も走っています。熱心に練習している姿を見ると、自然と応援したい気持ちになります。

「No pain No gain」

お知らせ 全国制覇を知事に報告

福田富一知事に、空手道全国優勝を報告した様子が、10月25日の下野新聞に掲載されました。すごいですね。(^_^)

「みんなで勝ち取った優勝!」

赤べこ絵付け体験

鶴ヶ城見学の後は赤べこの絵付けを体験しました。あらかじめ考えてきた思い思いのデザインに仕上げていきます。どこに飾ろうかな?

鶴ヶ城見学

幕末に激戦地となった会津のまち、その中心の鶴ヶ城。美しいお城の姿の裏側にある歴史に思いを馳せます。