ブログ

学校ブログ

キラキラ ペットボトル・アルミ缶回収

日頃よりペットボトル・アルミ缶回収に御協力をいただきありがとうございます。リサイクルのお金は、児童教育活動の充実に活用しています。

「小さな物でも積み重ねれば山のように大きくなる。」

汗・焦る 水泳部

那須地区小学校水泳大会が開催され、本校児童12名が出場しました。タイムレースだったので結果はまだ分かりませんが、貴重な経験になったと思います。

「出来る時に出来る事を出来るだけやる。」

晴れ 陸上教室

朝から陸上教室2日目です。陸上大会に向けての校内記録会を行いました。どんな記録が出たのかな?

「目標に向かってがんばる子供たち」

「それを見守り励ます教師たち」

虫眼鏡 展示室

夏休みは校舎もひっそりしています。新しい校舎の昇降口正面には展示室があります。古い校舎のなごりが残っています。

「過去の出来事をもとに現在を判断する。」

ハート サンフラワー

休み中も植物は育ちます。見えないところで草むしりや水やりをしてくれている人がいます。

「肝心なことは目に見えない。」

晴れ 那須地区小学校野球大会

那須地区小学校野球大会の準決勝がありました。選手もベンチも応援も、みんな暑い中がんばりました。試合ができることに感謝して。

「那須地区ベスト4 那須地区3位」

会議・研修 教員研修

夏休みは教員研修の時期です。今日は陸上練習のあと、GIGAスクールに伴うChromebook活用状況の講習会でした。夏休み中にインプット。

「授業力」

汗・焦る 陸上練習開始

夏休みが始まりました。5,6年生の希望者は朝から陸上の練習です。心と体を鍛えていますね。

「走った距離の積み重ねがものを言う。」

星 学級活動

学級活動では、協力し助け合って取り組んだり、互いのよさを認め合って取り組んだりすることなどにより、児童相互の共感的な人間関係が育ちます。

「なすことによって学ぶ」