ブログ

地産地消献立 3日目

 今日は、「県産小麦丸パン 牛乳 とちおとめいちごジャム 県産豚肉使用のハンバーグ ブロッコリーサラダ ポトフ」の献立です。

 〇市内・県内産の食材・・・小麦粉(パン) 牛乳 とちおとめ(ジャム) 豚肉(ハンバーグ・ポトフ) 玉ねぎ ブロッコリー キャベツ 大根 にんじん きゅうり かぶ の11品

 〇かぶの紹介・・・お隣、那須塩原で作られている「塩原かぶ」は、今が旬で、標高600メートル前後の高冷地で栽培される高原野菜の1つで、昼夜の寒暖差が激しいことによって、甘く柔らかいのが特徴です。実のほとんどは水分ですが、ビタミンCや消化酵素が含まれているので、胃もたれや胸やけの改善に効果があります。給食ではポトフに入れてみました。子どもたちは、かぶの甘みを感じてくれたでしょうか!