ブログ

2024年7月の記事一覧

全力の夏

野球部県大会開会式

喜びを カタチに

熱闘は つづく

ふるさとの 夢を デザインする

第1回 しろやま時習館Day 開催

本校創立150周年を機に 整理された 「しろやま学」

今回のテーマ「まちづくり」

多くの皆様(小学生・中学生・高校生・保護者)の 注目と 関心を集めて 開会!

司会進行は、高校生(本校の卒業生)!

郡司校長先生のお話

パネリストの皆様から

東部地区社会福祉協議会 代表

大田原市商工会 代表

大田原理科クラブ代表

「今日のめあて」の確認

次々に 描き出される 夢

夢 と 夢 を 中学生が つなぐ

関連した 内容の 整理は 中学生が 担い…

高校生が すてきな言葉に 紡いでいく

ミニ発表に つなぐ おさらい

発表は 小学生の ミッション

伝えたいのは 夢

副市長様からの 講評に感謝

伝わる つながる 思い

思い描く夢に かける熱意は どの立場でも いっしょ。

はじまったばかりの デザイン。

楽しみな 次の展開…。

支えてくださった

東部地区生涯学習推進協議会

東部地区社会福祉協議会

大田原商工会

その他 市・県の行政機関 多くの皆様に 感謝

 

 

「よき学び手で あり続ける」その1 

大小恒例 校内自主研修 第1部

「チーム学校」

よき 聞き手となり

たがいの 考えを 確かめて

学級活動「話合い活動」の展開

すべては … 子どもたちの 学びに 応えるために

夏の ひととき

子どもたちが考える 夏の楽しみ

4年生 国語科

@管理教室棟 西階段

どこまでのびる?グリーンカーテン

 

 

ともに 学ぶ

小中一貫教育 夏季合同学習会

全集中 書道作品制作

パリはもうすぐ…ボッチャ体験

それぞれの夏…開幕!

陸上教室 

暑い中で…自分に向き合う 

より高みを目指して「走高跳」

より遠くへ 「走幅跳」

飛び出すチカラ「短距離走」

気持ちを…「声に」のせて 合唱部初日

夏季合同学習会@若中 その1 英検対策講座

夏季合同学習会@若中 その2 算数数学パズル

「カラダ」 も 「アタマ」 も 「ココロ」も 夏に 伸びる

 

風を感じて…

栃木県セーリング連盟ジュニアユース事業 セーリング体験 @ 大小

開会行事

坂口先生 と 澤村先生 そして、司会は、本校の小林先生…

いざ、出航!

とちまるくんが 見守る中で…

かがやく 笑顔

認定証が いただけました

校長先生のお話

「ステキな体験と出会い そして 支えてくださった皆様に 感謝を」

わすれない … 夏休み 最初の 1ページ

 

明日から 夏休み!

「夏休みを迎える会」 生活委員の案内から

「校長先生…お話の時間です!」動画クリップで確認

38日間…がんばりたいことって?

先人の知恵に 思いを馳せて…

6年生社会科見学 風土記の丘

礼に始まり…

住まい方とは…

安全に留意して… 火起こし体験

気持ちを合わせて… コツをつかもう

冷房の効いたスペースを 御用意いただきました

古墳の上に立ち…

偉大さを実感…

紙芝居の 向こうの 笑顔

図書ボランティア「しおりの会」の皆様による 紙芝居の補修作業

読む楽しみ 見る楽しみ 聞く楽しみ … 支える思い

 

ホンモノに 出会う

2・3年生を対象に「出前自然観察館」を開催しました

館長さんが 昆虫の ナゾを わかりやすく 解説

そうっと 見てくださいね

うらがわに かくれているよ

挑戦…協力…感謝

第10回 ファミリーマート杯争奪小学生女子ソフトボール大会

はじめに あいさつから

気持ちを そろえて ととのえて

始動!

ピンチからチャンスへ

たくさんの応援に感謝

二連覇

那須地区小学校野球大会 優勝

表彰式

凜々しく

振り返り

個人メダルの授与

感謝のセレモニー

夏は…まだ…続く

雨でも 学びは 止まらない

学びの山しろやま 6年生

雨にも 負けず

屋台を 間近で 見せていただき

荒町の屋台とは…

金灯籠のルーツを うかがい…

雨の中…多くの地域の方々から 得た学びを 自分の成長に

 

 

無償のほたてが給食に!

 今日の給食は、「麦ごはん 牛乳 ねぎまんじゅう チンジャオロースー ホタテ入り中華スープ」です。

 中華スープに入っている「ホタテ」は、北海道産で、日本海老協会より、無償でいただき、給食に使用させていただきました。

 生でも食べることのできる、貝柱だけの高級で新鮮な「ホタテ」。給食では中々出すことのできない食材に、子ども達は、「やわらかくておいしい」「うま味が最高!」「おかわりー!」と嬉しそうに頬張って食べていました。

 

4年に一度…

オリンピック・パラリンピックイヤー の機会に 考える

スポーツとの多様な かかわり・つながり

今年は、パリにて。

オリンピックの意味

資料を見て 感じ 考えて…

パラリンピックって?

自分で 興味ある 種目について 調べよう

連続する学び(小中合同授業研究)

小中一貫教育の取組 学力の向上を目指して

研究授業 4年3組 国語科「新聞をつくろう」

学習課題の確認

若草中学校の先生方も参観

新聞をつくるために 必要なことは?

どんな 順番が いいのかな

ほかの グループから 気付くこと

なあるほど…

事後には、授業研究会を開催

授業者の発表

授業づくりのアプローチ

なあるほど…

那須教育事務所の指導主事から、講評をいただきました

与一まつり の ルーツ

3年生 しろやまタイム 「与一まつり はじまりの ストーリー」

商工観光課のお話

よいちくん 登場!

ガパオライス

 今日の給食は、「ごはん 牛乳 ガパオライス マカロニサラダ コンソメスープ」の献立です。

 ガパオライスは、タイ料理の中でも人気があり、最近は、日本人の口にも合う味付けで、カフェやエスニックレストランで見かけるようになりました。

 豚ひき肉や細かく刻んだ玉ねぎなどの野菜を、タイ料理には欠かせないナンプラー(日本でしょうゆのようなもの)という調味料や、かきのエキスが入ったオイスターソース、バジルを使って味付けしています。給食では、夏野菜のズッキーニやパプリカなど、色がきれいで栄養満点な野菜をたくさん入れてみました。野菜が苦手な児童も、ごはんに乗せて、おいしそうに食べていました。

「ふだんの くらしの しあわせ」 さがし

4年生 学びの山しろやま 

しろやま地区の ふくしを さがしに

ききたいこと たくさん

記憶と 記録に

つながる 笑顔

集中

輪投げ から つながる

えんがお さん 前にて

みんなで ふりかえり

協力してくださった 地域の皆様 本当に ありがとうございました。

しろやまは 「学びの(宝の)山」でした(^_^)

2年生 七夕会

1組 天の川のめいろ

2組 短冊と飾りづくり

3組 七夕宝さがし

4組 七夕のお話

あきらめない キモチ(3)

那須地区小学校サッカー大会 第2日目@青木サッカー場

キモチ を あわせて

おめでとう 那須地区 第3位

あきらめない キモチ は、続く…

いよいよ 定植

夏休み前の 大切な お手入れ

夏休みの 水やりでも お世話になります

七夕献立

今日の給食は、「ごはん 牛乳 星の照り焼きハンバーグ もやしと大豆のサラダ 七夕汁 七夕ゼリー」の献立です。

 七夕は日本の四季を彩る代表的な節句「五節句」のひとつです。この時期になると、空では天の川をはさんで織姫星のベガと彦星のアルタイルが近づきます。そこから織姫と彦星が一年に一度出会うという星の話といっしょになって、今はとてもロマンティックな星のお祭りになっています。

 今日の給食では、「星☆」にちなんで、星の形の「ハンバーグ」や、星の形をした野菜「おくら」、星の形の「なると」が入った汁、さらに星の形が入った「七夕ゼリー」が出ました。子どもたちは、願い事をしながら食べてくれたでしょうか!

みんな×あそび=たのしい

しろやま班 第1回交流遊び

熱中症警戒情報 レベル4 により 室内遊びへ スイッチ!

代表委員さんの スピーチで 交流遊び スタート!

最後に、代表委員さんの まとめスピーチ

「深めたチームワークを、しろやま班清掃でも生かしましょう」

しろやまタイム(3年生)

総合的な学習「大田原市の観光大使になろう」

ふるさとを知る

大田原屋台まつり 実行委員長 様

大田原与一逸品物語 委員長 様

大田原商工会議所 総務課長 様

屋台まつりについて

質問タイム

スタンプラリー展開中

木札のプレゼント

貴重な お話に 感謝

正しく べんりに

CS(コンピュータ・サイエンス)週間

メディアを 上手に 正しく 利用するために

デジタル世代の 担い手

思いに 向き合う

おだやかな 昼休み

ジブンの 動きに

つながる楽しさ=クラス遊び

ひたすらに きれいに