2024年7月の記事一覧
全力の夏
野球部県大会開会式
喜びを カタチに
熱闘は つづく
ふるさとの 夢を デザインする
第1回 しろやま時習館Day 開催
本校創立150周年を機に 整理された 「しろやま学」
今回のテーマ「まちづくり」
多くの皆様(小学生・中学生・高校生・保護者)の 注目と 関心を集めて 開会!
司会進行は、高校生(本校の卒業生)!
郡司校長先生のお話
パネリストの皆様から
東部地区社会福祉協議会 代表
大田原市商工会 代表
大田原理科クラブ代表
「今日のめあて」の確認
次々に 描き出される 夢
夢 と 夢 を 中学生が つなぐ
関連した 内容の 整理は 中学生が 担い…
高校生が すてきな言葉に 紡いでいく
ミニ発表に つなぐ おさらい
発表は 小学生の ミッション
伝えたいのは 夢
副市長様からの 講評に感謝
伝わる つながる 思い
思い描く夢に かける熱意は どの立場でも いっしょ。
はじまったばかりの デザイン。
楽しみな 次の展開…。
支えてくださった
東部地区生涯学習推進協議会
東部地区社会福祉協議会
大田原商工会
その他 市・県の行政機関 多くの皆様に 感謝
「よき学び手で あり続ける」その1
大小恒例 校内自主研修 第1部
「チーム学校」
よき 聞き手となり
たがいの 考えを 確かめて
学級活動「話合い活動」の展開
すべては … 子どもたちの 学びに 応えるために
暑い中でも のびています
グリーンカーテン その2
この日…大田原市 最高気温 35度!
夏の ひととき
子どもたちが考える 夏の楽しみ
4年生 国語科
@管理教室棟 西階段
どこまでのびる?グリーンカーテン
ことばに こめられた 想い
合唱部練習
歌詞のもつ意味を探して…文節ごとに 意味を とらえて。
ことばの チカラを 見付ける
ともに 学ぶ
小中一貫教育 夏季合同学習会
全集中 書道作品制作
パリはもうすぐ…ボッチャ体験
それぞれの夏…開幕! その2
ブラスバンド部 パート練習
自分の 役割を 果たす
自分の音に 向き合う
心地よい ハーモニーのために
それぞれの夏…開幕!
陸上教室
暑い中で…自分に向き合う
より高みを目指して「走高跳」
より遠くへ 「走幅跳」
飛び出すチカラ「短距離走」
気持ちを…「声に」のせて 合唱部初日
夏季合同学習会@若中 その1 英検対策講座
夏季合同学習会@若中 その2 算数数学パズル
「カラダ」 も 「アタマ」 も 「ココロ」も 夏に 伸びる
思いを とどける
6年生 音楽科 合唱「ぼくらの日々」
風を感じて…
栃木県セーリング連盟ジュニアユース事業 セーリング体験 @ 大小
開会行事
坂口先生 と 澤村先生 そして、司会は、本校の小林先生…
いざ、出航!
とちまるくんが 見守る中で…
かがやく 笑顔
認定証が いただけました
校長先生のお話
「ステキな体験と出会い そして 支えてくださった皆様に 感謝を」
わすれない … 夏休み 最初の 1ページ
明日から 夏休み!
「夏休みを迎える会」 生活委員の案内から
「校長先生…お話の時間です!」動画クリップで確認
38日間…がんばりたいことって?
先人の知恵に 思いを馳せて…
6年生社会科見学 風土記の丘
礼に始まり…
住まい方とは…
安全に留意して… 火起こし体験
気持ちを合わせて… コツをつかもう
冷房の効いたスペースを 御用意いただきました
古墳の上に立ち…
偉大さを実感…
紙芝居の 向こうの 笑顔
図書ボランティア「しおりの会」の皆様による 紙芝居の補修作業
読む楽しみ 見る楽しみ 聞く楽しみ … 支える思い
とどけ! ボクの思い ワタシの気持ち
手紙の書き方 体験授業 みんなでポストイン。
大田原のよさを 見えるカタチに
6年生 絵手紙教室 ふるさとのよさに 向き合う
ひたむきに ひたすらに
訪れる皆さんに…
バランスは どうかなあ…
ホンモノに 出会う
2・3年生を対象に「出前自然観察館」を開催しました
館長さんが 昆虫の ナゾを わかりやすく 解説
そうっと 見てくださいね
うらがわに かくれているよ
挑戦…協力…感謝
第10回 ファミリーマート杯争奪小学生女子ソフトボール大会
はじめに あいさつから
気持ちを そろえて ととのえて
始動!
ピンチからチャンスへ
たくさんの応援に感謝
二連覇
那須地区小学校野球大会 優勝
表彰式
凜々しく
振り返り
個人メダルの授与
感謝のセレモニー
夏は…まだ…続く
雨でも 学びは 止まらない
学びの山しろやま 6年生
雨にも 負けず
屋台を 間近で 見せていただき
荒町の屋台とは…
金灯籠のルーツを うかがい…
雨の中…多くの地域の方々から 得た学びを 自分の成長に