きもちのいい はじまり。 投稿: HP担当 (16:00) カテゴリー: 今日の出来事 6チーム合同 あいさつ運動 ①大小生活委員会×②大小教職員×③大小の子供たち×④大小PTA総務会×⑤若草中学校生徒会×⑥若中有志の皆さんによる コラボレーション! 「おはようございます」 笑顔で 見守られて あたたかな まなざしで 元気をもらって… 気持ちよく スタート 小中一貫教育の 9年間で 育てたい「心の成長」 Tweet -
イメージを 高めて ブログ 16:35 パブリック HP担当 陸上部練習…でも…突然の「雨」…。 動画から…動きの確認 フォームを 確認 自分の体に… ていねいに 向き合い キレイに 伸ばして リズミカルに… キモチを切らさずに… 自分を輝かせる その日まで。
きもちのいい はじまり。 ブログ 今日の出来事 16:00 パブリック HP担当 6チーム合同 あいさつ運動 ①大小生活委員会×②大小教職員×③大小の子供たち×④大小PTA総務会×⑤若草中学校生徒会×⑥若中有志の皆さんによる コラボレーション! 「おはようございます」 笑顔で 見守られて あたたかな まなざしで 元気をもらって… 気持ちよく スタート 小中一貫教育の 9年間で 育てたい「心の成長」
高まる キモチ その2 ブログ 今日の出来事 09/11 パブリック HP担当 合唱部の響き アルトパートのミーティング ソプラノパートのミーティング 気をつけたいこと… そろえたいこと ポイントを 生かして… ホッとする ひととき 届けたい思いを 少しずつ 少しずつ 声に。 これからが 楽しみ。
「とび」遊び ブログ 授業の様子 09/09 パブリック HP担当 2年生 体育科「跳の運動遊び」 @校庭 ケンステップを並べて、「ケンケン パー」遊び コースのレイアウトも みんなで考えて。 砂場にジャンプ 目標の色は…? ゴム跳び…連続技に 挑戦 長縄で見立てた 川をジャンプ 川の幅も考えて…気持ちよく 走り抜けるコースづくり 「とぶ」遊びから 高める体力
2025年 9月 日 月 火 水 木 金 土 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4