意見を つなげて 投稿: HP担当 (13:00) カテゴリー: 授業の様子 5年生 国語科の授業 テーマをもとに 自分の考えを 伝えて その内容を受けて 加えて すてきな内容の 意見に 拍手 思いを伝える 姿勢に 拍手 よりよいものに 変化成長する 姿 意見をつなぐ 深い学び Tweet -
自分で 見に行ったら… ブログ 授業の様子 15:08 パブリック HP担当 6年生 理科「月と太陽」 めあてと活動の確認 ボールとライトを 月と太陽に 見立てて… 正面から見ると…ほぉう… 自分たちで 場を設定してみよう 自分で カメラ機能を使って 月を撮影 いろんなところから 撮影 これは…満月? 撮影データを見ながら 結果を記録 記録から考察へ 自分で 端末カメラ機能を使って 月の周りを 飛び回り… 撮れた画像から 自分の考えを まとめていく ICTを効果的に 利用する学び
意見を つなげて ブログ 授業の様子 13:00 パブリック HP担当 5年生 国語科の授業 テーマをもとに 自分の考えを 伝えて その内容を受けて 加えて すてきな内容の 意見に 拍手 思いを伝える 姿勢に 拍手 よりよいものに 変化成長する 姿 意見をつなぐ 深い学び
駆け抜けた 今 ブログ 今日の出来事 10/27 パブリック HP担当 那須地区小学校陸上競技大会 @美原公園陸上競技場 400mリレー予選 接戦 全力 緊張 力走 集中 瞬間 目標 牽引 自信 併走 追走 到達 遠くへ 」 高みへ 跳躍 挑戦 リレー決勝 連携 協力 笑顔 挨拶で締めくくった 陸上部としての活動 6年生が 手に入れた 自信 5年生が 手に入れた 夢 思いの リレーは 毎日の 学校生活で 生かされる 保護者の皆様の あたたかなサポートに 感謝
大発見! ブログ 今日の出来事 10/25 パブリック HP担当 1年生 遠足 @なかがわ水遊園 水族館ゾーン ぐんぐん進んで… 大人気! さわれるコーナー さらに 進むよう…。 お魚の おなかって 下に来ると こう見えるんだねぇ。 パチリ。 芝生広場ゾーン レッツ ゴー! 最高の お天気。 学校の 公園より おっきいねぇ! パチリ。その2 お弁当は 最高の味わい いろいろな 木の実も 落ちてるねぇ。 ワークショップゾーン みんなで作るのは…何かなぁ。 思い思いの 色づかいを 楽しんで… 高く かっこよく 飛ばしたいっ! コツは 何だろう? 最高の 秋晴れの日に いきものの不思議さ おもちゃづくりで 知る学び すてきな お友達との思い出 …そして 最高の笑顔 いろいろ 見つけられた 小学校 初めての遠足。 きっと 忘れない。
2025年 10月 日 月 火 水 木 金 土 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1