学校からのお知らせ

若草中学校区文化財マップ

 大田原市教育委員会の学校教育課と文化振興課が企画する「各中学校区文化財マッププロジェクト」に、本校の児童が参加協力しました。

 このプロジェクトは、「小中学生が、大田原市の文化財への理解を深めること」を目的に、大田原市教育委員会が推進しているものです。

 本校では、創立150周年記念事業「しろやま探究Day」で公開いたしましたように、地域学習を展開しております。この活動と関連して児童の描いた文化財のイラストが、「若草中学校区文化財マップ」に掲載されることとなりました。

 今後、大田原市が推進する同プロジェクトの資料として、活用されるとのことです。

 ぜひ、ご覧ください。

新しい屋外トイレが使用できるようになりました。

昨年度より、新設工事をしていた屋外トイレの工事が終了し、使用可能となりました。

工事中は大変ご不便をおかけしました。

清潔な新しいトイレが設置されましたので、長くきれいに使用できますよう御協力をお願いいたします。

令和4年度の2・4年生の保護者の皆様の、令和5年度4月からのマチコミ御登録について

令和4年度の2・4年生の保護者の皆様の御登録

 

 クラス替えに伴うグループ引継作業のため、4月7日に登録を一斉に削除いたします。

 4月10日以降に、新たなグループへの御登録が必要となります。

 この間は、一時的に、学校からのメールによるお知らせはできません。

 必要な情報の連絡については、電話や学校ホームページ等で、お知らせすることもあります。

 新しい学級担任から配付される、「登録用グループアドレス」の用紙に記載された新しいアドレスをご覧ください。

 マチコミトップ画面の上部にある「グループ追加」からアクセスいただき、新しいアドレスを入力いただくことで、新グループへの御登録が完了いたします。

 今回の手続きは、学校事務局では、できません。

 必ず、利用する保護者の皆様御自身による手続きが、必要となります。

 お子様からお手元に用紙が届きましたら、いち早く御登録いただきますよう、お願いいたします。

 13日(木)から、配信を再開いたします。

 保護者の皆様におかれましては、御理解と御協力をいただきますよう、お願いいたします。

 

 グループ追加や再登録に関する案内サイトをお示しします。御確認ください。

https://support.machicomi.jp/003991-%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%92%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE%E6%96%B9

学校 新年度・・・

いよいよ、令和4年度になります。

大田原小学校は創立149年を迎えます。

ハート 6年生ありがとう!

6年生の卒業が目前に迫っています。残りわずかな小学校生活を大切にね。

ありがとうさよならって似ていると思います。」

学校 6年生 学びのやま しろやま

~大小の思い出を形に~

卒業前の思い出作りとして、学校内でウォークラリーを実施しました。

母校大田原小学校への愛情が深まったかな?

チェックポイントの問題

1 あいさつレベル4は何でしょう?

2 展示室に、旧校舎で使われていた階段が展示してあります。何段あるでしょう?

3 図書室には、本は何冊あるでしょう?

4 大田原小学校の第51代校長先生の名前は内村壮一先生ですが、初代校長先生の名前は何でしょう?

5 校長先生の前で、校歌の1番を歌う。外でソーシャルディスタンスで。

6 ブランコを10回以上漕いでから、ルフィーのマネをして、将来の夢を叫ぶ。

7 1年生から6年生の間に、身長が40㎝以上伸びた人が多いクラスはどこでしょう?

8 大田原小学校が開校したのはいつでしょう?

9 1年生のときの遠足は、どこに行ったでしょう?

10 大田原小には、木製のピアノは何台あるでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

夜 冬の夜空

夜、南の空を見上げると、ベテルギウスやシリウスが赤や白に輝いています。こんな時だからこそ、ちょっと空を見上げて心を整えたいですね。

「闇は、1本のロウソクで晴らせる。」

笑う 新年のスタート

学校の2022年がスタートします。不安もあるけど、やってみないと分からない。たくさんの楽しいことを期待してスタートしよう。

「運命の女神は、準備している者だけに微笑む。」

にっこり 児童主体のいじめ防止

毎年いじめ未然防止のため「いじめゼロ集会」を行っています。この集会は、世界人権デーに合わせて企画され、全校児童でいじめを許さないことを確認する機会となっています。児童が中心となって台本を作成し、実演するいじめ防止の劇を動画で視聴しました。その後、各クラスでいじめの解決方法を話し合いました。

「いじめは絶対にいけないこと」

お知らせ 英語検定について

第3回英語検定を実施します。受験の希望がある場合は、連絡帳を通じて担任にお伝えください。後日、申込用紙をお渡しします。

試験日 令和4年1月22日(土)

会場  若草中学校

締切  令和3年12月6日(月)

その他 5級・4級は一次試験のみです。3級・準2級・2級については二次試験があります。

お土産タイム

アクアマリンでお土産を買って、帰路に着きます。お土産話をお楽しみに(^^)

栃木の子、海にふれる‼️

午後は「環境水族館 アクアマリンふくしま」で見学中です!見たことのある魚、見たことのない魚、トド、エイ、化石…などに目を輝かせています!

汗・焦る もうすぐです。

もうすぐ校内持久走大会、与一くん駅伝です。体調管理もしっかりね。

「12月1日、2日 校内持久走大会」

「12月4日 与一くん駅伝」

ハート 3年生 社会科見学

社会科「今と昔のくらし」の学習で、黒磯郷土館と与一伝承館に行ってきました。

 郷土館では、今と昔の道具の作られ方、使い方の違いを知り、知恵と工夫で資源を大切に使っていた昔の人々の暮らしを学ぶことができました。

 与一伝承館では、大田原市で生まれ育った那須与一や与一にゆかりのある那須神社の歴史について学びました。

 

大田原市教育祭

大田原市産業文化祭にあわせて「大田原市教育祭」が県北体育館で開催されました。

ひとつひとつ子ども達の思いのこもったたくさんの作品に心うたれました!「表現する力」を養っています。

キラキラ 夏季休業明け集会

各教室で校長先生の話を聞きました。転入生も1名います。

「コロナに負けない心とからだ」

お知らせ 那須地区小学校水泳大会結果

7月26日(月)に開催された那須地区小学校水泳大会の結果が届きました。個人種目やリレーで多くの児童が入賞しました。おめでとうございます。

「男子の部 4位」

「女子の部 3位」

「男女総合の部 4位」

花丸 オンライン夏季休業前集会

いよいよ夏休みです。それぞれ充実した夏休みを!

8月27日は、みんな元気に会いましょう(^_^)

「あなたの人生の現実は、あなたの心を映しだした鏡」

お知らせ めざせ あいさつ名人〈パート2〉

【あいさつ名人】

レベル1げんき〉にあいさつ

レベル2えがお〉であいさつ

レベル3相手より先〉にあいさつ

レベル4遠くからうしろから〉でもあいさつ

 〔相手がうれしくなる〕あいさつをしましょう!

お知らせ 目指せ あいさつ名人

 校長先生の呼びかけにより、6月から壮大なあいさつ運動が展開されます。高学年生と教員による「朝のあいさつ運動」や「あいさつ」を題材とした学級活動で意識を高めます。

「本気」

 

学校 大田原小学校部活動・スポーツ少年団活動紹介

 大田原小学校には7つの常設部活動・スポーツ少年団活動があります。子供たちにとって部活動・スポーツ少年団活動は、体力の向上や健康の増進、人間関係づくり、規範意識の醸成などに極めて効果的です。また、心身の健全な発達と豊かな人間性の育成を図る上でも大変有意義です。

 以下、各部の紹介を掲載します(^_^)

 

情報処理・パソコン ★GIGAスクール構想について★その6

Chromebookからログインして、お絵かきや文字入力などにチャレンジしています。

また、アンケート回答や協働作業もできるようになってきました。

「誰一人取り残すことなく」

情報処理・パソコン ★GIGAスクール構想について★その5

令和3年度からの、学びのニュースタイル】

 もちろん、機器の使い方に慣れたり、使い方の約束をよく理解したりしながら進めなる必要があるため、すぐにこのような学習環境になるわけではありません。
 しかし、昭和時代から令和時代の学び方に変わっていくことを理解して、学校・家庭・地域が連携して、子ども達の学びをサポートしていきたいと考えています。

情報処理・パソコン ★GIGAスクール構想★その3

 1人1台のChromebook(クロームブック)の運用に当たり、1人1人が自分専用のパスワードをもつことが必要です。

 さらに、パスワードを家族で考えることを通して、《個人情報》について学ぶ機会にもなっております。

 大切な個人情報を守る方法や相手の個人情報も同様に尊重することについて、家族で話し合ってみてください。

 

 

情報処理・パソコン ★GIGAスクール構想について★その2

「GIGAスクール構想」とは?

《子供たち一人ひとりに個別最適化され、創造性を育む教育 ICT 環境の実現に向けて》令和元年12月 文部科学大臣

文部科学省公式プロモーション動画

情報処理・パソコン ★GIGAスクール構想について★その1

来年度からいよいよ本格始動します、「GIGAスクール構想」

大田原市はAcer(エイサー)のChromebook(クロームブック)を採用しました。

chromebookというパソコンに聞き馴染みがない方も多いと思いますが、全世界の教育者、学生の約1.5億人が使用しています。

日本国内でみても、採用した市町村は全体の約6割強となっております。

 

 大田原小学校にも約650台の端末が配置され、各教室のキャビネットで、使用準備が整うことを待っております。

 

お知らせ オンライン学びの発表会

新型コロナウイルス感染拡大防止措置により、2月に予定されていた授業参観が中止になってしまいました。そこで、授業参観の代替として「オンライン学びの発表会」を実施します。動画を期間限定でD-smartで配信します。詳細は後日マチコミにて案内します。

各学年のプログラムは以下の通りです。

学年 動画配信内容 
1年 1年生になってできるようになったこと
2年 まちたんけん
3年 総合「大田原市の紹介」
4年 1/2成人式
5年 総合・図画工作「まちづくりの提案、作品の紹介」
6年 総合「将来の夢」
特支 がんばったこと

美術・図工 ホールスクールマップ

大田原小学校ESDホールスクールマップが完成しました!

本校職員豊田先生の力作です!(*^_^*)

今後の学習活動に生かしていきます。

生かし方としては…

1)生活科・理科

2)総合的な学習

3)ESD         など

 

重要 新型コロナウイルス感染症について

栃木県の警戒度レベルが「特定警戒」となっております。今後、市内においても感染者が増える可能性が高い状況です。

大田原市健康政策課作成のチラシを掲載しますので、参考にしてください。

 

 

 

ハート 「いじめゼロ集会」を実施しました。

12月16日に「いじめゼロ集会」を実施しました。

生活委員会が制作した映像を各クラスで視聴し、いじめについて考えることで自分の行動を振り返りました。

また、校長先生からは黄色いリボンシトラスリボンの意味について説明がありました。みんなが安心して生活できるように協力し合い、「いじめ」を許さないことを各クラスで確認し、誓いを立てました。

「君は君 我は我也 されど仲よき」

 

 

 

 

 

 

期待・ワクワク 6学年 思春期健康教室

 本日2名の助産師さんをお招きして、『思春期健康教室』を実施いたしました。
 成長にともなって変わってくる「体」と「心」について学びました。

 体のだけでなく心も成長途中のみんなは個人差があってあたりまえであること。みんなが1つの生命として誕生したことは、奇跡であり、尊いことだということを、体験談を織り交ぜながらお話いただけました。

 子どもたちは、
 『自分の身長のことを気にしていたが、成長には個人差があることを知って安心した。』
 『体や心の変化があって不安だったが、安心できた。また、家族のありがたさや自分が愛されていることに気付くことができた。』などの意見が多く見られました。

 御家庭でも、お子様が生まれたときの様子や周りの人たちの思いや様子などをお伝えください。

昼 6学年『学びの山しろやま』

 12月4日(金)に、郷土学習の一環として、大田原城址公園、蛇尾川公園での校外学習『学びの山 しろやま』を実施しました。地域の史跡や豊かな自然に直接触れ合う体験を通して、郷土のすばらしさを改めて確認しようとする活動です。

 今年度は、多くの人が城址公園へ行く機会がなくなってしまったと思いますが、そのような中でも公園をきれいに整備してくださっている方々がいることに気付き、感謝することができました。

 また、城址公園から見下ろす街の風景や、くっきりと姿を現した那須の峰々の雄大な景色に感動していました。

 蛇尾川河川公園では、昨年の大雨によって残された大きな被害のあとも、嘘のようにきれいになくなっており、憩いの公園の姿を取り戻していました。

 子どもたちは、体中で自然の豊かさ、やさしさを十分に味わえた様子でした笑う

 昼食後、実行委員による6学年【ミニ運動会】を開催しました。天候には恵まれたものの、風が冷たく心配でしたが、子どもたちは元気に、笑顔いっぱいに競技しました!

 自然や大田原市のよさを実感できただけでなく、自分たちの生活が、たくさんの方々に支えられて、守られているということに気付くこともできました。

音楽 鼓笛発表会実施報告

11月27日(金)に、6年生による鼓笛発表会が実施されました。多くの保護者の皆様に見守られながら、精一杯表現している子どもたちの様子を見ると、改めて学校の存在意義を感じさせられました。学校は子どもたちを伸ばすためにあるのだと。

当日は6年生保護者限定でしたので、写真や動画をアップしました。

どうぞご覧ください。

【動画】もご覧いただけます。

 曲ごとの掲載になりますので、お楽しみに(^^)

NEW フィールドドリルとPTA関東大会のお知らせ

運動会代替行事第二弾

11月27日(金)13:50~

鼓笛の発表会を開催します。

6年生に思い出を残そうと、6年スタッフが企画し2ヶ月にわたり練習を重ねてきました。

ねらい
・練習を通して、規律ある集団行動を身に付けさせる。
・練習や本番の演技を通じて、仲間と共に一つのことを達成する喜びを体験させ、学校や学級への愛着と所属感を高め自己有用感を育てる。
・日頃の教育活動の発表の場としてとらえ、保護者や地域社会の理解と協力を促進させる機会とする。

以上の3つです。

6年生の保護者の皆様、ぜひ御来校いただき子どもたちの鼓笛を御覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大田原小学校PTA会長が関東大会で発表しました。↓クリック 

 

NEW 芸術鑑賞教室について

期日 令和2年11月9日(月)

場所 大田原小学校 体育館

内容 クラシックで笑顔と音楽を創るピアノとヴァイオリンのディオ スギテツ

スギテツとは、ピアノとヴァイオリンでみんなが聞いたことのあるクラッシックの名曲をちょっと楽しく演奏してしまう二人組で、ピアノを担当するのが、杉浦哲郎さん。ヴァイオリンを担当するのが岡田鉄平さんです。

日本全国いろいろな街でコンサートをしていて、演奏だけでなく、楽しいお話や映像と音楽の組み合わせたものもあって、とってもおもしろいステージです。

スギテツHP http://www.sugitetsu.com/

 実施学年 2校時4年生 3校時5年生 4校時6年生

 

お知らせ 校内持久走大会withいちご一会ダンス開催決定!

日にち 11月4日(水) 3・4年生

    11月5日(木) 1・2年生

    11月6日(金) 5・6年生

準備体操として

  いちご一会ダンスを披露します。(^_^)

運動会代替の表現運動の発表も兼ねます。

観覧及び応援については、

3密を回避するため1家族1~2名(車は1台)ですが、ぜひ御来校ください。

笑うとちまるくん・よいちくんも来るよ♪

 持久走大会に向けての練習風景

 

 

 

 

 

 

 

休み時間、元気に練習しています。

  とちぎ国体HP:https://www.tochigikokutai2022.jp/

【いちご一会ダンス】動画:

 

 

バス 遠足の予定

 

1年生遠足 10月20、21日(水)終了

2年生遠足 10月19日(月)終了

3年生遠足 10月20日(火)終了

4年生遠足 11月25日(水)

5年生遠足 10月16日(金)終了

6年生修学遠足 10月28日(水)終了