学校ブログ

清掃強調Days

夏休み前の 大そうじ

すみずみまで ていねいに

いつもは 手のとどきにくいところまで

きれいにしたくて

かんきょうを ととのえて

ふりかえりまで しっかり

「ありがとうございました」

きれいにしてくれて 手伝ってくれて 教えてくれて…

キモチも キレイに。 

 

おもてなし

あおば・つばさ なつまつり

てづくり わなげ… コツはね…。

ボウリング めざせ!ストライク

たこやきビンゴ

いくよぅ

笑顔で 受付 やさしく 対応

みんなが きもちよく 過ごせる ステキな時間 

学びの成果

教えて先輩

6年生 総合的な学習の時間 地域の皆様から学ぶ

地域学校協働活動推進員の方による 講師紹介

環境をキーワードに…

注目

フードバンクの方のお話

資料からだけでは 得られない 今・ココの学び

今の農業・これからの農業について…若い就農者の方から

大田原市の商工会の方からのお話

お話から得た ジブンの学び 交流

思いを 考えを 言葉にすることの 大切さ

豊かな リフレクションを生かして

いよいよ 臨む 「しろやま学」

そして 「しろやま時習館Day」

 

暑くても…暑いから…

1年生 生活科 学校たんけん

ここは、職員室ですよぅ しっかりと メモ。

保健室って 何をするところだったかな。 気付きを 忘れないうちに。

校長室 校長先生いるかな? 

ここで お話動画を さつえいしているんだねぇ。

水遊び

キモチいい

1年生 がんばってます!

暑くても…がんばること 暑いから…できること。もっと、もっと。

 

屋内でも 楽しく

「暑さ」で 外には行けない… 昼休み

また ふりだしに もどっちゃった! なんと。

つぎ、ぼくだったかな。そうそう! 「ハートの3」どこだったかなぁ。

見えそうで 見えてない? …見えちゃっても、ワクワク「ババぬき」。

「お友達の誕生日に バースデーカードを おくるんですっ!」

あたたかい気持ちと センスが光る 係活動。

…暑い日は、…室内も、いいね。