学校ブログ

朝の きほん

6年生 食育「朝食をきちんと食べよう」

栄養教諭 と 学級担任との ティームティーチング

いつもの…自分の…あさごはんはね… 

みんなの アンケート結果から みていくと…

朝 食べたいもの… と 朝 食べた方がいいもの… まようなぁ…。

どうして、これを選んだの? それはね…

対話で 気付く 自分の思い

体調が上がる → キモチも もちろん。

早寝 と 早起き そして 朝ごはん

大切にしたい 朝のきほん

 

つくる ヨロコビ

5年生 家庭科 エプロン制作

ミシンボランティアの保護者の皆様を迎えて 制作も 佳境に!

「なるほど。自分でも…できるかも。」

細かなところまで…

よりよい方法を求めて…

完成までの期待感を 高めてくださり…

あたたかなサポートを経て 自分の手で カタチにしていく ヨロコビ

大切な学びを 支えてくださった ボランティアの皆様に 感謝

 

高められるのは…

1年生 生活科

じゅんばんに…

よく観察して…

コミュニケーションをとりながら…

できたっ!見てみて!

友達がいて…さらに高まる いろいろな力

よりよい 献立に

6年生 家庭科「こんだてを工夫して」

自分が実践した 食事の献立を 伝え合う

「栄養バランスはね…」

「これ、おいしそう…」

「色合いが、ステキね…」

友達に伝えることで 自分の考えが さらに整理され…

伝えてもらえたことが 自分の気付きに。

深い学びが 次の「トクベツな献立」に。楽しみ

 

初めて見る 景色

第42回栃木県U-11サッカー選手権大会 決勝トーナメント @SAKURAグリーンフィールド

城山SC 初戦

直前の試合 PK戦 

集中力を高めて 見守り スタンバイ

あいさつは 大切

声とつながり お互いを 鼓舞

ボールに 集中力を 研ぎ澄ます

ペナルティキックからの 失点…

向き合う ベクトルを そろえて

キモチと カラダを 高めて… ウォーム・アップ

後半の攻防

思いを 託して 次に 賭ける

決勝トーナメントに たどり着いたからこそ 味わえた この感情 

予想よりも 高かった壁

高いからこそ そこに 越える価値がある

次に 見える景色 抱くキモチを 求めて また前へ。