学校ブログ
ダンスホール@那須高原
5年生 宿泊学習 2日目 夜のメニューは…
じゃんけん列車 から…
Let's Dance!
すてきな夕食@ウインディなす
5年生 宿泊学習 2日目 夕食
みんなで配膳 「いただきます」
那須高原の すてきな風景と
ニュースポーツ@ウインディなす
5年生宿泊学習 2日目 笑顔で ニュースポーツ
ルール と マナー は大切
ペタンクに挑戦
ドッジビー
ふりかえり
笑顔って いいね
野球大会 タイブレーカーを制して 決勝進出
6年生 調理実習 おいしくできた…の巻
5年生宿泊学習 @ ウインディなす
ウィンディなすへ ドライバーさんに あいさつ
ハイキングへ 出発
殺生石にて
成長を「実感」
6年生 親子レク @ 体育館
みんなで 準備運動
応援玉入れ
ドッジビー
保護者の皆様の 御協力に感謝
響かせたい ステキな 音色
3年生 音楽科 「リコーダー講習会」
序章 6年「学びの山しろやま」
「教えて先輩」 しろやま地域の 調べ方
お二人の地域指導者を お迎えして
7月8日の 展開が楽しみ
雨でも 「日光」
4年生遠足@日光市方面
出発式 キーワードは「臨機応変」
雨と ともに
華厳の滝って…
「いただきます」
渡す 家族の 笑顔
陽明門
遠足実行委員の皆さんへの 感謝
沖縄県の郷土料理「にんじんしりしり」
今日の給食は、「ごはん 牛乳 白身魚のマヨネーズやき にんじんしりしり 豆乳ごまスープ」の献立です。
〇「にんじんしりしり」の紹介・・・ スライサーで細長くおろしたにんじんを、油で炒めて、塩・しょうゆなどで味付けした料理で、沖縄の家庭で手軽に作られています。「しりしり」というのは千切りという意味の沖縄の方言です。また、スライサーを使う時の「すりすり」という音から名前がついたという説も あります。にんじんたっぷりですが、ツナや春雨、にらを加えて給食風に食べやすくアレンジ してみました。
クラブはじめ
第1回クラブ 6月13日(木) 外部講師の皆様 本年度もお願いいたします。
ミニ・サッカークラブ
絵手紙クラブ
バドミントンクラブ
ドッジビークラブ
礼に始まり 礼に終わる
ドッジボールクラブ
工作クラブ
和太鼓クラブ
コンピュータクラブ
地産地消献立 5日目
今日は、与一くんランチ!「ごはん 牛乳 焼き肉 アスパラサラダ かきたま汁 県産ヨーグルト」の献立です。
〇市内産・県内産の食材・・・米 牛乳 豚肉 玉ねぎ にら アスパラ キャベツ にんじん きゅうり 卵 ほうれん草 しいたけ ヨーグルト の13品です。
〇与一くんランチの紹介・・・与一くんランチは、市のマスコットキャラクター「与一くん」にちなんで、名付けられました。2017年から始まり、今年で8年目になります。与一くんランチの給食には、大田原市でつくられたお米や卵、旬の野菜、栃木県産の牛乳、豚肉など、私たちが住んでいる地でとれた、安全で新鮮なおいしい食材を使っています。給食では「地産地消」を推進しています。
〇市内産の新鮮なアスパラ
〇5日間の残量調査 「自分の体のために、苦手な物にもチャレンジしよう!」を合い言葉に、がんばりました。
あいさつの はな
あいさつ運動 3日目
若草中学校 生徒会の皆様 PTA総務の皆様に 感謝
きれいに さきほこる あいさつの はな
大きく 楽しく
教育実習生 ドキドキの授業
2年3組 2年4組 体育科「体を大きく使って楽しく進もう」
地産地消献立 4日目
今日は、「県産麦ごはん 牛乳 二色丼の具(肉そぼろ・炒り卵) おひたし 具だくさんみそ汁」の献立です。
〇市内産・県内産の食材は、米 大麦 牛乳 豚肉 卵 ほうれん草 もやし にんじん なめこ 大根 キャベツ ねぎ 油揚げ 豆腐 みそ の15品です。
〇牛乳の紹介・・・牛乳は、ホルスタインという牛からしぼります。お隣の那須塩原市は生乳の生産量が、本州の中で第1位です。地域で生産された新鮮な牛乳を、毎日の給食で飲めるのは幸せなことですね。牛乳には、成長期に欠かせない、骨や歯のもとになるカルシウムがたっぷり入っています。
地産地消献立 3日目
今日は、「県産小麦丸パン 牛乳 とちおとめいちごジャム 県産豚肉使用のハンバーグ ブロッコリーサラダ ポトフ」の献立です。
〇市内・県内産の食材・・・小麦粉(パン) 牛乳 とちおとめ(ジャム) 豚肉(ハンバーグ・ポトフ) 玉ねぎ ブロッコリー キャベツ 大根 にんじん きゅうり かぶ の11品
〇かぶの紹介・・・お隣、那須塩原で作られている「塩原かぶ」は、今が旬で、標高600メートル前後の高冷地で栽培される高原野菜の1つで、昼夜の寒暖差が激しいことによって、甘く柔らかいのが特徴です。実のほとんどは水分ですが、ビタミンCや消化酵素が含まれているので、胃もたれや胸やけの改善に効果があります。給食ではポトフに入れてみました。子どもたちは、かぶの甘みを感じてくれたでしょうか!
ぼくも わたしも 音楽隊
県民の日記念 音楽鑑賞教室 楽しい ステージ
地産地消献立 2日目
今日は、「にらごはん 牛乳 県産豚肉ぎょうざ 大豆とキャベツのサラダ 中華スープ」の献立です。
〇市内・県内産の食材・・・米 牛乳 豚肉 にんじん にら ねぎ キャベツ きゅうり もやし 大豆 豆腐 きくらげ ほうれん草 の13品
〇にらの紹介・・・全国でもトップクラスの生産量を誇る栃木県のにら。甘みがあって、風味がよく、味わいに深みがあります。11月~3月に収穫される冬にらと、4月~10月に収穫される夏にらがあり、年間を通して食べることができます。今日の給食には、市内産のにらが、ごはんにたくさん入っていました。チャーハンのような味付けで子どもたちに人気のメニューです。
あきらめない キモチ
第10回県U12サッカー大会 @ 大松山運動公園陸上競技場
地産地消献立 1日目
今日から14日(金)まで、「地産地消ウィーク」です。
この5日間は、市内や県内でとれた食材を、給食にたくさん使っています。
初日の今日は、「ごはん 牛乳 県産豚肉コロッケ 五目きんぴら かんぴょうのみそ汁」 の献立です。
〇市内・県内産の食材・・・米 牛乳 豚肉 ねぎ 大根 にんじん かんぴょう 油揚げ 豆腐
こんにゃく ほうれん草 みそ
思いやる つながり
みどりの活動(花苗植え)
東地区生涯学習推進協議会の皆様と
気持ちを込めた 水やり
みんなで きれいに
「しろやま班清掃」 異年齢集団での 「おそうじ」
高学年生が 清掃場所まで 案内
床は すみまで キレイに
みんなで ふりかえり
2年生 まちたんけん
ふるさとは まさに 「学びの山~しろやま」
ボランティアの皆様に 感謝
来年、まってるよ
ひかり幼稚園 年長児親子ウォークラリー 100人ほどの皆さん ようこそ大小へ
1年生がお出迎え
ジャンボリミッキーを 1年生がパフォーマンス
最後は、幼稚園生と コラボレーション
栃木県といえば…
朝会(校長講話) 県民の日に向けて
県花・県鳥・県獣・県木・そして人気者
「夢・実現」へのステップ
教育実習
教職を目指す ステキな本校の卒業生
ハイタッチ
第38回全日本小学生女子ソフトボール大会
第41回関東大会・第15回東日本大会県予選会@大田原グリーンパーク
向かう先の「楽しみ」
3年生 話合い活動
自分たちの手で つながりを 楽しむ
救命の連鎖
水泳学習開始を前に 職員研修会を開催
大田原消防署の皆様に 感謝申し上げます。
身近な 「ふくし」
見慣れた この スロープも 「ふくし」 4年生 総合的な学習
昨年の 自分を 超えたい
新体力テスト 記録を意識して 「4年生 ボール投げ練習会」
「声」
「声」を 集めて 「4年生 学級会に向けて」意見箱をつくろう
「声」で伝えて 「6年生 外国語」
「声」を リズムにのせて 「2年生 音楽科 はくや ドレミと なかよし」
和食献立 どさんこ汁
今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしの梅煮、切り干し大根のベーコン煮、どさんこ汁 の和食献立でした。
「どさんこ」は、漢字で書くと「道産子」。つまり、「北海道で産まれたもの」を意味する言葉です。
給食のどさんこ汁には、北海道でたくさん収穫できる、じゃがいも、にんじん、とうもろこし、わかめなどが入った、具だくさんのみそ汁に、バターを加えます。バターが入ると、まろやかなコクが出て、みそラーメンのスープのような風味を感じることができ、食欲をそそります。よかったら御家庭でも、試してみてください!
今年こそは
プール清掃 仕上げは6年生
「根」が 大切
5年生の皆さんが 定植を進めました
菊づくり名人 東地区生涯学習推進協議会 皆様に感謝
税金は 社会の 会費です
6年生 租税教室
1億円の重み
あいさつ ひたむき 元気
野球部高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント栃木県予選 出場
ニコニコ の 5
PTA5学年部・環境美化部の皆様による 奉仕作業
本校PTAでは、ニコニコ(2525)→2年部・5年部 の皆様に 御担当をいただいております
今回は 5学年部の皆様 + 環境美化部の皆様
「キレイな環境 が キレイな気持ち を 育む」
御協力ありがとうございます
なかま × みどり = 笑顔
みどりの活動(2・3・5年生)
今回は 花壇を整備します
次週は 1・4・6年生による 花苗植えに バトンパス
キレイ を 考える
続 クリーン大作戦
6年1組 家庭科
いつも できないところも…
声をかけて…
せいとん の 基本は 「全部出し」
ほこりの 多さに オドロキ
向かい合う 学び
自分の体と 友達と 向かい合う 「体つくり運動」柔軟性
贈る1年生 そして 自分の思いと 向かい合う 「あさがおのたね」
「全力」「努力」「協力」 〜大小パワーで切り開く 新しい時代〜
18名のテント設営ボランティア 86名の片付けボランティア
全校生705人のパワー 保護者・地域の皆様の声援 新しい時代へ
令和6年度 運動発表会
キレイになると 笑顔が増える
6年生 家庭科「クリーン大作戦」
学びの山しろやま(3年生)
総合的な学習 地域の産業を知る
とうがらしが できるまで
みんなで つくった 「春まつり」
【2年1組 学級会】 春まつりの役割分担 話合い
みんなで きめた歌「にじ」を 楽しく歌って…
「巨大春めいろ」 中を通ると 春の景色が見えるよ
めいろでゴールした人には 折り紙の手作りプレゼント
手作りおめんをもって にっこり
ステキな 笑顔 ありがとう!
トコトコ まで とことこ
2年生 生活科 まちたんけん
チーム「お笑い」?
ステキな コントを 披露してくれた 4年1組の仲間たち
ありがとう
新!鼓笛 で 伝えたい 気持ち
感動の瞬間まで もうすぐ
始動!「しおりの会」
本から つながる ひろがる 「楽しみ」
会員の皆様の あたたかで 熱心な 打合せ
校長先生に聞く「大小のよさ」
6年生 国語科 「聞いて考えを深めよう」
校長室で インタビュー