学校ブログ
雨・・・
今日は雨・・・
そんな時は気分が沈みがちですよね。でも心まで雨を降らせてはいけません。
「雨の日には雨の日の生き方がある。」
食育
栄養教諭による正しい食事のマナーについての授業です。
ポイント
食事の姿勢
お箸の正しい持ち方
正しい食器の並べ方
三角食べ
「美しい食事を楽しむための伝統的な和の心」
今朝の出来事
今朝は登校途中で雨が降り出しました。ある班の班長と副班長は、傘を忘れた下級生に自分の傘を貸して濡れていました。大人でもなかなかできないですよね。毎日、同じ場所で同じ事を繰り返していますが時々感動をもらっています。
「玄関のモニターなどをリニューアルしました。」
5年生国語
俳句の特徴を生かした創作活動です。七音五音を中心とする言葉のリズムに親しみ、凝縮した表現に取り組んでいます。
「感じたことや想像したことを書く言語活動」
理科
理科では、見通しをもって観察・実験などを行い、問題解決の力を養います。
「直列と並列 閉じ込めた空気を圧すと」