学校ブログ

しろやま班清掃

本校の縦割りグループ「しろやま班」での清掃の様子です。

上級生が下級生に掃除の仕方を教えながら、それぞれの担当場所を協力してきれいにしています。

代表委員会

本年度第2回目の代表委員会が昼休みに行われました。

児童会の各委員長から問題点を提案してもらい、代表委員で何ができるかを話し合いました。

今回は、「あいさつ」について気になる点をクローズアップし、現在あいさつ運動をしている生活委員会と協力して取り組むことになりました。

自分たちで学校をさらによくしていこうとがんばっています。

運動発表会③

最後は、高学年の演技・競技でした。

今年も鼓笛ドリルは、すばらしい演奏でした。練習期間は短かったのですが、集中して練習し、本番でも見応えある鼓笛ドリルを披露できました。

障害走は、高学年らしいスピードの走りを見せてくれました。

 6年生は、最高学年として、いろいろな役割を果たしながら、小学校最後の運動発表会を盛り上げました。

また、PTA総務部、PTA広報部の皆様、本日の実施にあたり、平日にもかかわらず御協力いただき、ありがとうございました。

 

運動発表会②

2ブロック目は、低学年の競技です。

競技前に全校児童で、ドローン撮影を行いました。

一生懸命走ったり、「チェッコリ玉入れ」で踊ったり、夢中で玉を投げたりと、どんな場面もかわいい低学年でした。

運動発表会①

校長先生のあいさつ、運動委員長の言葉で運動発表会が始まりました。

まずは、中学年の「大小ソーラン2023」です。迫力ある演技を披露できました。

綱引きもとても白熱した戦いで、盛り上がりました。

運動発表会準備

午後には、昨日の雨の影響でできていた水たまりもなくなり、ようやく本格的に準備を始めることができました。

6年生が、校庭の整備をしっかりしてくれたので、明日は気持ちよく各学年の競技・演技を披露できることかと思います。

1日順延となってしまいましたが、明日の運動発表会をお楽しみください。

運動発表会 25日に延期にします

小雨の降る中、6年生と職員が準備を進めましたが、グラウンドコンディションが整わないため、

25日(木)に延期することとしました。

25日の本番に向け、明日24日(水)は、気持ちを切り替えてもう一度練習と準備をしていきます。

相撲体験

4年ぶりに市内小学生相撲大会が開催されます。

本格的に練習を始める前に体験してもらおうと担当者が企画しました。

ギャラリーの応援もあり、真剣に取り組んでいました。

理科の授業

3年「たねをまこう」

ホウセンカの子葉が出た後、どうのように生長しているか観察しています。

 

6年「ヒトや動物の体」

だ液がでんぷんにどのように働くか実験しています。